今回は2021年7月の一口馬主収支についてまとめてみました。
- 一口馬主に毎月どのくらいお金がかかるか知りたい
- レースへの出走やアクシデントに関わる分配額が知りたい
過去の収支についてはこちらの記事にまとめてあります
2021年6月の一口馬主収支報告~2クラブ計13頭に出資した場合~ 2021年5月の一口馬主収支報告~2クラブ計13頭に出資した場合~目次
2021年7月現在の現役馬
6月時点と変わらず、現役馬は2クラブ合計で13頭の所属です。
- 2勝クラス:レッドルーヴル・レッドレビン
- 1勝クラス:トゥルーアート・レッドフランカー・スカーレットピース【2021/7/1勝ち上がり】
- 未勝利クラス:レッドザグロス・ルージュイデアル・アークライト・スタージュエル
- デビュー前:レッドラパルマ・レッドバンディエラ・ハミングバード・シャルムランプ
- 出資決定(1月~):ハルマッタン20、ヌーベルバーグ20
2021年の東京サラブレッドクラブ募集馬からハルマッタン20(やちゃん1口・夫1口の計2口)とヌーベルバーグ20(やちゃん1口)に出資が決まりました。
生活費としてかかってくるのは年明けからだったような気がします。
ハルマッタンは全く人気がないですね。
どう成長していくのかな?
今月の請求額
東京サラブレッドクラブ
現在の出資馬は、レッドルーヴル、レッドレビン、レッドザグロス、ルージュイデアル、レッドフランカー、レッドラパルマ、レッドバンディエラの現役7頭とハルマッタン20、ヌーベルバーグ20の計9頭です。
募集馬を入れるとやちゃん8頭、夫2頭ですね。
この記事を作成している8月中旬は、入厩はレッドルーヴルとルージュイデアルの2頭。夏休みですね。
一頭あたりの生活費(維持会費)は1,500円、2021年募集馬の生活費はまだかからないので7頭分の10,500円です。
馬代はハルマッタンが1口45,000円、ヌーベルバーグは1口25,000円です。
ハルマッタンが今回夫も出資となり、2口90,000円でしたが、ポイントの使用で87,630円となりました。
月会費 | 3,080円 |
馬代 | 112,630円 |
維持会費 | 10,500円 |
合計 | 126,210円 |
キャロットクラブ
現在キャロットクラブには、アークライト、スタージュエル、トゥルーアート、ハミングバード、シャルムランプ、(地)スカーレットピースの6頭の愛馬が所属しています。
こちらはやちゃん2頭、夫4頭ですね。
今月はスカーレットピースの生活費が高めに見えますが、100口募集なので400口の募集として計算すると千円台になります。
アークライト・スタージュエル・スカーレットピースが入厩してました
月会費 | 3,300円 |
アークライト | 1,129円 |
スタージュエル | 1,564円 |
トゥルーアート | 1,047円 |
ハミングバード | 987円 |
シャルムランプ | 927円 |
スカーレットピース | 4,174円 |
合計 | 13,128円 |
2クラブ合計
2021年7月分の合計請求額は…
126,210円+13,128円で139,338円でした。
今月は馬代がかかってきたので大きな出費でした。
自分の生活費はせめて自分で支払う制度にしたいもんです
今月の分配額
東京サラブレッドクラブ
今月は1頭、全1レースに出走しました。
出走が少ないと分配も少ないですね…
馬名 | クラス | 着順 | 分配金 |
ルージュイデアル | 未勝利 | 16着 | 908円 |
レッドフランカー | | | 7,500円 |
合計 | | | 8,408円 |
残り時間の少ないルージュイデアルはこれで通算4戦目、初の芝2000mの出走で、序盤は先団に取り付きいい感じでしたがラストどんどん下がってしまいました。
今回、すっかり忘れていましたがレッドフランカーの骨折見舞金が入っていました。早く良くなってくれることを祈ります。
そして、最近多い去勢事案ですが・・・レッドレビンに引き続き、レッドザグロスの去勢が決定しました。
大幅に気性が改善することを期待してますが、未勝利も残り少ないこの時期にするとは思ってもみませんでしたね。
キャロットクラブ
馬名 | クラス | 着順 | 分配金 |
合計 | | | 0円 |
今回は分配額はありませんでした。
スカーレットピースは2021/7/1門別競馬場でJRA認定フレッシュ競走を勝利していますが、その賞金は来月のようです。
勝ちっぷりがよかっただけに期待しちゃう~
2クラブ合計
2021年7月の分配額は、
8,408円+0円=8,408円・・・と言いたいところですが、東京サラブレッドクラブでは1万円を超えないと入金されない為0円でした(泣)
・・・
・・・
収支
今月の収支はー 139,338円 でした。
今月は夏休みの子が多かったのも影響しましたね。
レッドザグロスもまさか牡馬→騙馬の仲間入りをするとは思っていなかったので、デビュー前の子を除くとレッドレビン・レッドザグロス・レッドフランカー・アークライトの4頭のうち半分が騙馬というすごい割合になりました。
やちゃん家の現役牡馬の半分が騙馬化するなんて・・・
アークライトは仲間入りしないと思っているけど、今後どうでしょうね。
両膝を手術したり、今まで見たことのないような歯切れの悪い更新のコメントのスタージュエルがデビューになりそうですが、ケガするところは見たくないですね…。
3歳世代はまだまだ未勝利馬が多いので、だれか勝ち上がってほしいですね(切実)
来月はスカーレットピースの分配額があるはず!
みんな応援してるよ!